広島大学 町家活用のアイデア創出とワークショップ企画運営 最新3
2021.8~2022.3
広島大学のキャンパスがある広島県東広島市西条は日本三大酒蔵として長年栄えてきた町です。広島大学と東広島市は西条にある築100年以上の町家を改装し、産学官連携の拠点として活用を模索していました。 アイデア創出のなかで近年若者の日本酒離れが進んでいる課題が挙がったこともあり、「西条酒蔵通りに若者がくるためのアイデア」を考えるアイデアスケッチワークショップを実施しました。COVID-19の影響でワークショップはオンラインでの開催となりましたが、広島大学だけでなく全国の大学生やアイデアスケッチに興味のある社会人が多数参加し、その後町家の見学会なども実施しました。 シゴトトセイカツは町家活用のアイデア創出支援、ワークショップ企画運営を行いました。
リクルートスタッフィング カスタマー戦略企画推進
2017.12~
リクルートスタッフィング カスタマー戦略企画推進 2017.12~ リクルートスタッフィングの登録スタッフとのコミュニケーション戦略の企画推進を担当しました。 登録スタッフに満足いく人材派遣サービスを提供するだけでなく、中長期にスタッフの働き方やキャリアを応援できるようなコミュニケーションを模索しました。 「らしさの数だけ、働き方がある」、リクルートスタッフィングが目指すWorkstyle Makerとしての思いを形にする方法のひとつとして、「らしさオンライン」というオウンドメディアを立ち上げました。インタビューを通じて働き方のなかからそれぞれの自分らしさを紐といたり、自分らしく働くために知っておくといいことをまとめたコラム等を発信しています。 シゴトトセイカツはコミュニケーション戦略全体のプロデュースとらしさオンラインのコンテンツ企画運営、効果測定を行っています(2023年3月現在)。
リクルートスタッフィング エンジニアリレーション戦略企画推進
(日付要確認)

エンジニア職を希望するリクルートスタッフィングの登録スタッフとのコミュニケーション戦略の企画推進を担当しました。 エンジニアとしてのキャリアを考えるうえで、スキルアップは必須です。そこで、登録スタッフに満足いく人材派遣サービスを提供するだけでなく、中長期にスタッフのキャリアやスキルアップを支援できるような方法を模索しました。 その一環として、業務に必要なスキルはもちろん、技術に関するトレンドなどエンジニアとして知っておくと良い知識を発信する「エンジニアスタイル」というオウンドメディアを立ち上げました。記事や動画はもちろん、講師から直接学べるセミナーも定期的に開催し、スタッフのスキルアップができただけでなく、普段接点を持てないスタッフとのきっかけづくりになるなど、コミュニケーションツールとしても機能しています。 シゴトトセイカツはエンジニアリレーション戦略全体のプロデュースとエンジニアスタイルのコンテンツ企画運営を行っています(2023年3月現在)。